新宿・下北沢・小田急線沿線・中央線沿線周辺エリア
トルコイベント実行委員会は、2014年11月7日(金)~9日(日)の3日間、新宿歌舞伎町の大久保公園にて「ターキッシュフェスティバル 2014 in 新宿」を開催します。 「ターキッシュフェスティバル 2014 in 新宿」では、来場者の皆さまが楽しく過ごして頂ける企画として、 “日本一”のケバブを決定するケバブグランプリ「KEBA-1グランプリ」を開催します。また、11月8日(土)18:30~2時間限定で街コン「新宿ケバブコン」を開催。いつもとちょっと違ったエキゾチックな街コンをお楽しみ頂けます。 本年8月に日本・トルコの国交樹立90周年を記念して東京お台場「夢の広場」で開催された「第1回ターキッシュフェスティバル 2014」は、国内初のトルコイベントとして好評を博し、多数の来場者でにぎわいました。 第2弾イベントとなる「ターキッシュフェスティバル 2014 in 新宿」では、世界3大料理と言われるトルコ料理はもちろん、トルコ料理店でないとなかなか味わうことができない、トルコビールやワインなど珍しいお酒も会場で楽しめます。 トルコを楽しく体験し知ることのできる「ターキッシュフェスティバル 2014 in 新宿」をぜひお楽しみください。 ■日本一のケバブが決定!「KEBA-1」グランプリ---日本最大級規模で開催 トルコ料理の代表料理であるケバブの日本一決定戦、通称「KEBA-1グランプリ」を開催します。メインの具であるお肉はビーフやチキンを使用しますが、味の決め手となるのは、各店自慢の秘伝のオリジナルソースです。陽気なトルコ人シェフとの会話も楽しみながら、みんなで日本一のケバブを決定しましょう!! ■いつもと違う、“ちょっとエキゾチック”な街コン「新宿ケバブコン」を11月8日(土)限定で開催 さらに、特別企画第2弾として、いつもと違う、ちょっとエキゾチックな街コン「新宿ケバブコン」を11月8日(土)18:30~2時間限定で開催します。参加者はトルコ料理を楽しみながら、楽しい会話もはずむこと間違いなし!参加者限定のベリーダンスのミニステージ付きですので、食べてよし!観てよし!のお得な街コンです。 ■ベリーダンスや水タバコなどトルコを堪能! トルコの食の代表が「ケバブ」ならば、エンターテイメントの代表と言える「ベリーダンス」が特設ステージで披露されます。一口にベリーダンスと言いますが、実は、ターキッシュ・スタイルやエジプシャン・スタイルなど、様々なスタイルがあるベリーダンス。有名ベリーダンサーによる魅惑的なダンス・パフォーマンスで会場はエキゾチックな雰囲気につつまれます。 そのほかにも、水タバコの体験やトルコ雑貨の販売などさまざまなコンテンツが楽しめます。 ![]() ■「ターキッシュフェスティバル 2014 in 新宿」開催概要 開催日時 :2014年11月7日(金)~11月9日(日) 11:00~21:00 会場:新宿歌舞伎町・大久保公園 (新宿区歌舞伎町2-43) 西武線「新宿駅」北口徒歩1分、JR「新宿駅」徒歩10分 料金:入場無料、飲食代他一部体験コンテンツは有料 主催:トルコイベント実行委員会 共催:歌舞伎町タウン・マネージメント 後援予定 :在日トルコ商工会議所、新宿区 協力:西武鉄道株式会社、国際アラビアダンス協会 事務局:日建リース工業株式会社 URL:http://www.nrg.co.jp/nikkenlease/turkish-festival2014/ ■“ちょっとエキゾチック”な街コン「新宿ケバブコン」開催概要 場所:新宿歌舞伎町 大久保公園 「ターキッシュフェスティバル 2014 in 新宿」イベント会場内 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-43 新宿歌舞伎町 大久保公園内 日時:2014年11月8日(土) 受付:18:00~ 開始:18:30~(20:30まで) 2時間 費用:男性:5000円 / 1名 女性:3000円 / 1名 募集:男性 50人 女性 50人 対象:25歳~45歳 飲食:オードブル、フードチケット1枚、フリードリンク ベリーダンス特別ミニステージも「新宿ケバブコン」参加者にはご用意しています。
0 コメント
メッセージを残してください。 |
新宿・下北沢・小田急線沿線
|
無料でプロモート出来るサイト それが
event.kuchikomi.com店舗経営者、事業者、ミュージシャン、アーティストなど拠点をもって事業・活動されている方々の集客を支援するのが、「KuchiKomi.com」です。
拠点を持って事業・活動されている都内(及び近隣の掲載地域)方ならどなたでもご利用いただけます。 利用規約をお読みになり、ご理解を頂いた上でご利用をお願い致します。 【運営者について】
有限会社 ネクストユニット 171-0033 東京都豊島区高田1-24-5 電話:03-5396-4844 |
■ 投稿前に必ずお読みください
■ 無料投稿方法 その一 Facebookからクイック投稿■ 無料投稿方法 その二 投稿フォームから投稿下記のフォームからお申し込みください。費用は一切かかりません。
無料掲載投稿フォーム
|